スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2015年08月29日

シロハラクイナの親子 NPO群島鳥類研究会



シロハラクイナの親子

警戒心の強い時期です。


NPO群島鳥類研究会 http://guntou.d.dooo.jp/  
Posted by 44 at 15:28Comments(0)

2015年08月29日

2015年08月28日

パワースポット めがね岩



田皆石切り場にあるめがね岩

中を通り抜けると幸せになるそうです。  

2015年08月27日

2015年08月25日

2015年08月24日

2015年08月23日

島キャン  引き受け事業者一覧



島キャン 引き受け事業者一覧

http://www.shimacam.com/intern.html  
Posted by 44 at 05:50Comments(0)島キャン

2015年08月22日

水田再生 田芋田  内喜名



田芋田が再生

内喜名

昔は水田地帯でした。  

2015年08月21日

2015年08月19日

アカショウビン  NPO群島鳥類研究会



アカショウビン

http://guntou.bbs.coocan.jp/

島ではまだ鳴き声が聞こえています。

渡り鳥です。  
Posted by 44 at 06:01Comments(0)

2015年08月18日

国頭ガジュマル&島キャン生



島キャン生2015 1クール目と2クール目

入れ替わりに時期です。

1クール目の島キャン生に国頭ガジュマルの説明を任せました。  
Posted by 44 at 05:31Comments(0)島キャン

2015年08月17日

鹿児島県ウミガメ保護条例



鹿児島県ウミガメ保護条例
http://www.pref.kagoshima.jp/ad04/kurashi-kankyo/kankyo/yasei/umigame/03007001.html

沖永良部島ウミガメネットワーク2 ブログ
http://okierabujima.ti-da.net/e3511237.html

ウミガメ観察時の注意事項
http://okinoerabu.info/manabi/view/flash?k=000175111226101932

ホライゾン32号 ウミガメ特集 沖永良部島ウミガメ会議用に制作
http://www.airport-tv-network.jp/horizon/32.html

WWF ウミガメについて
http://www.wwf.or.jp/activities/wildlife/cat1014/cat1066/  

2015年08月16日

シビキニャ



シビキニャの浜

人気です。  

2015年08月16日

奄美群島生物資源WEBデータ



奄美群島生物資源WEBデータ

http://umigameyo.chesuto.jp/c34338.html  
Posted by 44 at 01:01Comments(0)植物関連

2015年08月15日

2015年08月12日

2015年08月09日

2015年08月07日

2015年08月06日

2015年08月04日

メガネ岩



メガネ岩

通り抜けると幸せになるという噂^^

石切り場時代からシンボルのような岩です。