2015年05月09日

リュウキュウアカショウビン 今年も近所に定着しています。

リュウキュウアカショウビン 今年も近所に定着しています。

リュウキュウアカショウビン

近所に定着しています。

アカショウビンが10m横で鳴いています。贅沢な気分を満喫。

今年は我が家はアカショウビンの当たり年。見上げれば見える状況です。

http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A7dP52553E1VQioArgyJB

同じカテゴリー()の記事画像
NPO群島鳥類研究会
NPO群島鳥類研究会
サシバの渡り 画像一覧
タカ類の渡り
2015アカハラダカ調査 奄美大島
2015名護アカハラダカ渡り調査
同じカテゴリー()の記事
 NPO群島鳥類研究会 (2016-05-07 06:06)
 NPO群島鳥類研究会 (2015-10-25 08:42)
 サシバの渡り 画像一覧 (2015-10-11 07:04)
 タカ類の渡り (2015-10-08 07:04)
 2015アカハラダカ調査 奄美大島 (2015-09-24 06:28)
 2015名護アカハラダカ渡り調査 (2015-09-22 19:47)
Posted by 44 at 19:18│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
リュウキュウアカショウビン 今年も近所に定着しています。
    コメント(0)